0・1・2歳のためのKUMON
「Baby Kumon」ってどんなことするの?
〜0歳10ヶ月-11ヶ月 7号〜
子どもが生後3か月の時から通っている、ベビーくもんの口コミです。
ベビークモンは株式会社公文教育研究会が運営する、0歳から2歳向けの教室です。その後に展開されているKUMONは「♪くもん、いくもん」のCMでご存じの方も多いのではないでしょうか。
ベビークモンは子ども向けのレッスンが用意されているわけではなく、保護者向けの子育てABC的なものが用意されています。毎回の教室の時に持ち帰る教材には子ども用の知育おもちゃもありまますが、保護者向けに子育てにまつわるイロハやエッセイ、体験記、遊び方などが書かれた冊子も付いています。
ベビークモン5~7号の感想はこちら↓↓↓
ベビークモンには保護者との先生との「れんらく帳」が、ベビークモンとベビークモンAdvancedにそれぞれ1冊ずつついてきます。
れんらく帳にはレッスン1回ごとに見開き2ページの記入スペースが設けられていて、1ページには5つのテーマ、もう1ページにはフリースペースとなっています。
これは私がれんらく帳に書いた記録です。
0歳10ヶ月-11ヶ月 Baby Kumon7号
よくうたっている歌、よく読んでいる本
歌
アンパンマンマーチ
絵本
こんにちワン
あけてあけて
りんごがドスーン
親子のブーム
子どもがソファの上で、うつぶせになり下を覗き、そのまま頭からずり落ちて
↓
母ちゃんが受け止めクルンと子どもを一回転させる
子ども:母ちゃんの体をかみまくり
母ちゃんがコップがさねでタワーを作る
↓
子どもがぶっ壊す
母ちゃんが子どもの手を引っ張って、子どもが歩く
ハイハイの全力疾走
家族自慢
みんなパッチリ二重
父ちゃんがご飯を作ってくれる(離乳食とか大人の晩御飯とか)
休日は家族でお散歩
みんなおやつが大好き
うれしかったこと、楽しかったこと
プールで常に前進してもがいている
→次にどんなことが出来るのか楽しみ
・・・たまにやりすぎて(期待しすぎて)水を飲んでしまう
父ちゃんにも笑顔で寄っていくようになった
追いかけっこが楽しそう
(食事中は椅子に座ってほしい)
フリースペース
0歳10ヶ月
プール大好き♪プールでさらに泳ぐ(姿勢を取ろうとする)。腰を支えるだけで大丈夫。顔も前を向ける。
その晩子どもは疲れて爆睡!
テーブルやソファの下を覗きこんでみるようになった。
水が入った2Lのペットボトルを立てて置くと、楽しそうに倒す。
卵の入った容器が気になる。
茹でた野菜スティックを丸ごと口に入れずに、歯茎で噛み切るようになった。
小さい野菜ステックを口に入れてあげようとしたら、自分の手で取りたがった。
お風呂で、水を上から下へ落として見せると、掴もうとする。でも掴めない。あれ?
物を壊したので、いつものように注意をしたところ、号泣。
いつもなら「エヘヘ」と笑っていたのに、心の成長か?
手足口病になり、40°近い高熱。
口の中でカチカチいわせる。上の歯か?
↑やっぱり上の歯が生えていた!
偶然立って、一歩足が出た!!
ラッパを吹くと音がする←ドはまり
ボール投げできた!
机の下にもぐった物(おしりふき)を取る
母ちゃんのお腹や腕に口を付けて「ぶぶぶー」といわす
パッチリ二重だったのに、しばらく左目が一重になる
「ご飯もっと食べたい!」とぐずる日が続く
お風呂で滑って浴槽に口を強打(T_T) 口の中が血だらけに
2歩くらい足が出る。もうすぐ歩きそう
0歳11ヶ月
プール、足首だけ持っても泳ぐ姿勢が保てる
初めて数秒潜らせる→泣く
父ちゃんの実家の段差を後ろ向きで足から降りた
つたい歩きをたくさんするようになった
そしてついに、物につかまらずに立った
→おでこぶつけまくり
とうとう何歩か歩けるようになった≧≦!!
ただし、1歳児検診では「歩かせないように」と指導を受けた。。。歩いても喜ばない、「おいでおいで」と囃し立てない。
早い段階で歩くことは股関節の形成に良くないらしい。
そんなこと言われても、、、ねぇ。
上の前歯が3本に!
「いただきます」をするようになる
ハイハイの姿勢から両足を持って、手押し車が少しできる
人差し指で「アンパンマンの鍵盤」を押そうとする
とにかく動き回るようになりました。
一番近くにいる母親が、どれだけ子どもに運動させるかが、子どもの運動能力を左右すると思っています。
自分の体力に限界を設けず、子どもを動かしていこうと思います!
コメント